ブログ一覧

2018/09/12(水)

腰痛の改善ストレッチ!その他のストレッチ

カテゴリー:未分類

ストレッチで腰痛対策・腰痛改善 皆さんは、家でストレッチや体操などをしていますか? 私は、毎日しています。 ストレッチや体操は、なぜ行うといいのか? まず筋肉に弾力性と伸縮生がでてきます。 それによって痛みや歪みなどを改善が見込まれます。 当院に来て頂いている患者さんには、必ずストレッチなどを教えています。 そのいくつかを紹介していきます。 腰痛のストレッチ
続きはこちら»

 

2018/08/30(木)

歯茎の痛みの原因!

カテゴリー:未分類

こんにちは 松原市痛み専門このみ整体院 院長 尾坂紀聡 みなさんは、歯茎の痛みを経験したことがありますか? この前来院された患者さんで歯茎が痛みがあり、 さらに首を前に倒した際に肩甲骨の内側に痛みが出ていました。 私が治療した部位は、ここでした! 胸骨と肋骨の間 実は、ここが原因で歯茎が痛くなることがあります。 なぜなら胸骨と肋骨が硬くなる
続きはこちら»

 

2018/08/25(土)

朝起きてから腰痛の原因!

カテゴリー:未分類

こんにちは 松原市痛み専門このみ整体院 院長 尾坂紀聡 腰痛もちの患者さんでよく聞く症状が朝起きてすぐが 痛く、顔を洗う際に腰が痛いというのよく耳にします。 なぜ朝起きてすぐが痛いのか? ふつうに腰だけを治療していてもこの症状は、 なかなか改善させてこないです。 原因は、、、 斜角筋 斜角筋が原因の可能性が高いです。 なぜなら首が動
続きはこちら»

 

2018/08/24(金)

腎臓と腰痛の関係!

カテゴリー:未分類

こんにちは 松原市痛み専門このみ整体院 院長 尾坂紀聡 全国で腰痛で悩んでいる方は、2800万人いている と言われています。 でもその中で原因がわかるのは、たった2割で あとの8割は、原因不明です。 本当に腰の筋肉だけで腰に痛みが出ていると思いますか? 筋肉や骨や骨盤が原因でな腰痛が出ていると思いますか? 私は、それだけでは腰痛が改善しないことを知って
続きはこちら»

 

2018/08/23(木)

体の痛みとだるみを治す方法

カテゴリー:未分類

こんにちは 松原市痛み専門このみ整体院 院長 尾坂紀聡 今日は、体の痛みとだるみを取るための1つの工夫を 紹介します。 水 みなさんは、一日に水をどれぐらい摂取していますか? 当院に来院してる患者さんのみなさんに頼んでいる ことは、水を飲んでもらうことです。 お茶でもスポーツドリンクでもなく、真水です。 真水を飲んでいる方って意外と少ないですよね
続きはこちら»

 

2018/08/22(水)

肩甲骨の硬さと腰痛との関係

カテゴリー:未分類

こんにちは 松原市痛み専門このみ整体院 院長 尾坂紀聡 肩甲骨は、皆さん柔らかいですか? 腰痛がある方で絶対に診るポイントの1つです! 首の動きや肩の動きにも絶対に関わる場所です。 肩甲胸郭関節 腰痛でいうと肩甲骨が硬くなると朝起きてすぐ腰痛が でたり、また寝返りなど様々な腰の痛みに繋がりま す。 セルフケアも大事ですが一回固まってしまっ
続きはこちら»

 

 

 

ご予約は今すぐお電話で

070-2327-9990

【受付時間】9時~21時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は9時~21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。